December 31, 2018
唐沢なをき@nawokikarasawa
@shibazuk002ddt2 あれ、絵としては美しいけどちょっと良くわかんなかったですね。
2018/12/26 06:58:43
唐沢なをき@nawokikarasawa
@FullmoonSatoshi 痛そう。すごく痛そう。
2018/12/26 06:59:17
唐沢なをき@nawokikarasawa
@nemurineko4989 そこがいいんですけどね。(^^)
2018/12/26 07:00:23
唐沢なをき@nawokikarasawa
@misterhiropon どじょうすくいの網で頭蓋骨バラバラも。(^^)
2018/12/26 07:02:10
唐沢なをき@nawokikarasawa
@debujunkun スペシャル限定!確かに嵩張りすぎる。(^^)
2018/12/26 07:03:42
唐沢なをき@nawokikarasawa
@ainoanison 空中に飛ばした時点で死んでそうだが、そうならないのが必殺、って言う解釈ですね。
2018/12/26 07:05:11
唐沢なをき@nawokikarasawa
@sylvania_raiden 俺はクルミ(^^)。
2018/12/26 07:05:45
唐沢なをき@nawokikarasawa
@c96GvDslxQEV7o0 ハングマン、リメイクしたらやりそう。
2018/12/26 07:06:55
唐沢なをき@nawokikarasawa
@spont2010 寝てばっかりいて悪いことをしない悪人!すごく重い!
2018/12/26 07:09:20
唐沢なをき@nawokikarasawa
@MEXOPO エグすぎる…。(>_<)
2018/12/26 07:09:50
唐沢なをき@nawokikarasawa
@tottekurebeepri 無難て(>_<)。
2018/12/26 07:10:42
唐沢なをき@nawokikarasawa
@nobuhiroarai ヘルレイザーか!痛そう…
2018/12/26 07:11:47
唐沢なをき@nawokikarasawa
@chiku012 あ、くっつくのね(>_<)。熱い鉄板に。
2018/12/26 07:12:39
唐沢なをき@nawokikarasawa
@dog_mask 作りたくなりますよね、得物。親御さんが心配しそうだ。
2018/12/26 07:14:03
唐沢なをき@nawokikarasawa
@misterhiropon これがマトモの部類に入る芦屋の恐ろしさ。
2018/12/26 07:26:03
八戸市 木村書店@POPごと売ってる本屋さん@kimurasyotenn1
本日紹介する本は「〆切本」です。この時期、何となく年末までに面倒事を片付けたくなる方も多いと思います。これは明治から現在に至るまでの書き手達の〆切への悲鳴でもあり、憂いでもあり、そして人によっては逃避の記録でもあります。冬休みの宿… https://t.co/WnKVs2kPN3
2018/12/26 06:09:59
永山薫@マンガ論争編集長@Kaworu911
出ます! 表紙が華やか〜♪ 巻頭超ロングインタビュー、星雲賞&暗黒星雲賞W受賞記念! 永野のりこ先生ですよ。コミケ東4入口から入って左すぐの特設スペースにて3日間販売します。会場限定特典は表紙イラスト(文字抜き仕様)ポストカード。… https://t.co/TgpdPKhnqH
2018/12/26 00:24:44
唐沢なをき@nawokikarasawa
@kan_ei_sen @kakitama 戦後すぐサザエも大好きです。深夜でいいからこのテイストのままアニメ化できないか?
2018/12/26 09:03:48
逆柱いみり@Pwe3x4wPeQ9j3yA
出たー!。ありがとうございます!。しかしまた新たな謎怪獣が....。 https://t.co/IqK2orS49w
2018/12/25 21:49:33
日高トモキチ@『ダーウィンの覗き穴』ハヤカワnoteにて隔週連載中@mokizo
土浦の古書店で購った薄田泣菫『茶話』がそこまで面白くなくて居心地が良い。こういう本が好きだ。いや面白い本も好きだけれども。 https://t.co/1ji2zpnULc
2018/12/25 21:14:36
唐沢なをき@nawokikarasawa
@dog_mask ええ〜!?やってしもうた!?
2018/12/26 09:11:28
永野希 東6ニ-31a 1/5 15時のぞみ家の一族 月蝕歌劇団五瓣の椿 多謝感謝!ちょみぱ配信中@nonchachacha
母がお土産に買ってきてくれたマトリョーシカが最高だから見てください…。 https://t.co/OhMTEAYZlZ
2018/12/26 03:39:49
唐沢なをき@nawokikarasawa
@kakitama 全国民的な、あのアニメのテイストとは明らかに違いますからね、原作。連載初期から末期まで。
2018/12/26 09:21:14
裏庭映画保存会@uraniwamoviecom
「アフリカ探検?ヒヤヒヤドキドキ 東京にできたアフリカ探検コーナー」(中二時代・昭44年)東京・としまえんに総工費6億円で製作された人工ジャングルでロボットの猛獣やマサイ族、クレオパトラの宮殿がお出迎え。「漂流教室」の天国や現代の… https://t.co/hdVXhHSGIu
2018/12/25 16:48:58
三一十四四二三@31104423
親に命ぜられて、無理矢理怪獣モノを卒業した(させられた)子供は、まだ怪獣と戯れている同級生を見つけると
2018/12/26 10:07:54
「お前らまだ怪獣とかやってるのかよ!幼稚、アホ、死んでしまえ」
と罵詈雑言を浴びせたりする。これは俺は怪獣を卒業した卒業生だか… https://t.co/uILX3pth7m
三一十四四二三@31104423
くるものではない。
2018/12/26 10:07:56
俺ももっと怪獣と遊びたかったんだよ〜という在校生に対する僻み嫉みである。
もちろん子供だから、自分が僻み嫉みからそんなことを言ってしまう、とは認めたくない。ますます怪獣を攻撃し、自分が正しい卒業生であることをよ… https://t.co/6XrOUwiJqv
ミヤタケイコ@pow_on
ドーブツ土鈴その1。トゲたぬ #陶芸 #増穂登り窯 #土鈴 #ドーブツ土鈴 #ミヤタケイコ #ウレシカ個展 https://t.co/Zn38KyrKLb
2018/12/26 10:05:19
Yuki Makino@chicchi_0411
中国版カイジ「動物世界」、限定ジャンケンの映画化としてちょっと信じられないぐらい面白かった…原作の究極的面白さ+センスが光る激烈ド派手演出が合わさった漫画映画化の超大成功例…NETFLIXにあるのですぐ見た方がいいと思う… https://t.co/3miTZgAFSE
2018/12/26 10:52:37
だいごん ( W+BLOG出身 )@daigohn
@Pwe3x4wPeQ9j3yA はじめまして。もう答えは出たでしょうか?僕には答えは分かりませんが、少し色調を補正してみました(勝手にすいません)。大きな違いではありませんが、よりピンとくる人が居るかも…と思い。 https://t.co/WXfdBchJ3j
2018/12/25 23:21:09
太田記念美術館@ukiyoeota
忘年会のシーズンですが、飲み過ぎにはご注意を!帰り道、タヌキに化かされるかもしれません。こちらの男たちは大名行列をしていると錯覚している様子。泥の中を鍬を持って歩いています。後ろには悪い顔のタヌキが…。来年1/5より太田記念美術館… https://t.co/Z3QffCqmPC
2018/12/25 22:39:37
水木プロダクション@mizukipro
水木しげるはホットケーキが大好きでした。水木の本棚から出てきたこの本を見て思い出した…。水木は本屋でこのビジュアルに惹かれてこれを買ったのだろうなぁ。講談社から水木全集が出ることが決まった頃の、水木の喜びの落書き付きです 笑 https://t.co/gk7AokjwaT
2018/12/26 11:18:00
BON@1632bdkrst
《行儀よく待っているギャンゴ》 https://t.co/nJAYm2zOz4
2018/12/25 10:05:09
唐沢なをき@nawokikarasawa
自分も「命をかけて漫画を描く」ことが美しく感じてた時期があるけど本当に死んじゃったらシャレにならないから。「命をかけるくらいのつもりで漫画描く」のが正しいのかな。
2018/12/26 13:44:55
国際マンガ家の困難 田村吉康さんと話して:夏目房之介の「で?」:オ… https://t.co/suypZWuebx
唐沢なをき@nawokikarasawa
本日は東映アニメーションK様のご好意により修復された『白蛇伝』4K版を観せていただく。DVD持ってるけど頭の中のイメージはその昔オールナイトで観たキズとコマ落ちと変色のゴチャゴチャ版なので、その美しさに目と心が洗われるようでした。… https://t.co/bLydgdCfvh
2018/12/26 19:59:29
唐沢なをき@nawokikarasawa
その筋の人には今さら、かもだが『パンダコパンダ』のコパンダがやたらに強い(殴られてもこたえない石頭&怪力)のは『白蛇伝』のパンダ(可愛いヌーボーキャラなのにやたら喧嘩強い)のオマージュというかリスペクトなんだな。今日初めて気がつい… https://t.co/XUJKTYvJ23
2018/12/26 20:05:51
『電脳なをさん』
cakesにてこっそり連載中です。毎月初めごろに更新!