October 01, 2013
唐沢よしこ@oomeshi
実写のガッチャマンは鳥の格好してないとなをさんに聞いてビクーリ。それじゃ大鷲の健やコンドルのジョーが、ただの健やただのジョーになっちゃうじゃんすか。いいのか、それで。
2013/06/24 11:26:34
唐沢よしこ@oomeshi
主題歌が♪誰だ、誰だ、誰だ〜 うちの便所でクソしたの〜 じゃないのも残念だ。バンプに地球はひとつーって歌わせて欲しかった。
2013/06/24 11:30:29
唐沢よしこ@oomeshi
ガッチャマン、予告見た限りではつまんなそうって書いてしまったが、微妙に違うな。「引っかかりがなさそう」って感じ。どうなんでしょー。
2013/06/24 11:39:09
唐沢よしこ@oomeshi
@tsubasa_enfance おー、火の鳥はやらないと許されないでしょう。
2013/06/24 11:40:11
唐沢よしこ@oomeshi
忍者じゃないですと? 科学忍法火の鳥まで、ただの火の鳥になっちまうなんてしまらないわ〜! “@tsubasa_enfance: @oomeshi 今回は忍者設定もオミットっぽいので”科学忍法”じゃないかもですが(^^;)”
2013/06/24 11:45:21
唐沢よしこ@oomeshi
別にオイラはガッチャマンの大ファンだったわけじゃないすが、本放送の時に子供で、再放送もしょっちゅうやってて、細かいエピや設定は忘れててもガッチャマンはこういうものだったってイメージはけっこう残ってます。マニアじゃない人間には、こういう設定変更は微妙な気がする。
2013/06/24 12:00:22
唐沢よしこ@oomeshi
リメイクものはかっこよく直せば直すほど味気なく見えるのはなんでなんだぜ? カッコよい=おもしろいってわけじゃないとゆーことか。ダサいのもわるくないよ。ベビどんどん。
2013/06/24 11:52:34
唐沢よしこ@oomeshi
実写版ガッチャマン、前に「鳥設定がないんじゃ大鷲のケンがただのケン、忍者設定がないんじゃ科学忍法火の鳥がただの火の鳥じゃん」って話をしたですが、その後なをさんが「実は鳥設定もなく忍者設定もないガッチャマンは、すでにガッチャマンとは言えない。ただのマンだ」と言ってたっけ。
2013/08/25 11:30:21
ずいぶん昔のツイートですが、なをさんのただのマン発言が良かったのでハクション大魔王のついでにまとめましたw。