November 04, 2011
こないだから京都国際マンガミュージアムで「赤塚不二夫マンガ大学展」という特別展示が行われていますが、そこの企画のひとつのトリビュートイラスト展示になをさんも参加しています〜!

展示イラストが完成した直後に1枚。
イラスト……というか、1ページマンガになってます。生前の赤塚先生に取材したときの話を描いたものです。前に『パチモン大王 別冊』に収録した赤塚取材マンガ(初出・『フィギュア王』)がありましたが、アレをもっと具体的に描いたもの。マンガなのでモザイクかけちゃった。ぜひ、会場でご覧くださいませ。
サイズはA3、イラストボードにリキテックスです。コレ、彩色途中の写真があるので、今度また投稿しよう。
して、このイラスト、ほかの仕事の都合もあって完成がギリギリになってしまったんですね。
これ、26日のツイートです。14時か……今描いてるって言ってるけど、たぶんまだ始めていないのではなかろうか(笑)。

で、なをさん寝ないで仕上げまして、展示開始の前日28日に会場に到着させることができました。ほひー、間に合ってよかった。ミュージアムの皆様にはご迷惑おかけしました。
というわけで、皆様どうぞ見に行ってね! クリスマスまでやってます!
赤塚不二夫マンガ大学展 公式サイト
場所・京都国際マンガミュージアム
開催期間・2011年10月29日(土)〜12月25日(日)
入場料・無料(別途、マンガミュージアムへの入場料は必要)
臨時休館日もあるので、詳細は公式サイトをご覧になってくださいまし。

展示イラストが完成した直後に1枚。
イラスト……というか、1ページマンガになってます。生前の赤塚先生に取材したときの話を描いたものです。前に『パチモン大王 別冊』に収録した赤塚取材マンガ(初出・『フィギュア王』)がありましたが、アレをもっと具体的に描いたもの。マンガなのでモザイクかけちゃった。ぜひ、会場でご覧くださいませ。
サイズはA3、イラストボードにリキテックスです。コレ、彩色途中の写真があるので、今度また投稿しよう。
して、このイラスト、ほかの仕事の都合もあって完成がギリギリになってしまったんですね。
これ、26日のツイートです。14時か……今描いてるって言ってるけど、たぶんまだ始めていないのではなかろうか(笑)。

2011/10/26 14:14:29
塚口サンサン劇場で『ザボーガー』を観たいってなをさんに言ったら、「行ってもいいよ」って!その時期、京都マンガミュージアムで赤塚不二夫展もやってるので、一緒に観れるし。なをさんも赤塚展にイラスト出します! ううう、実は今描いてますぅ…。http://t.co/hNjSXFS9
塚口サンサン劇場で『ザボーガー』を観たいってなをさんに言ったら、「行ってもいいよ」って!その時期、京都マンガミュージアムで赤塚不二夫展もやってるので、一緒に観れるし。なをさんも赤塚展にイラスト出します! ううう、実は今描いてますぅ…。http://t.co/hNjSXFS9
で、なをさん寝ないで仕上げまして、展示開始の前日28日に会場に到着させることができました。ほひー、間に合ってよかった。ミュージアムの皆様にはご迷惑おかけしました。
というわけで、皆様どうぞ見に行ってね! クリスマスまでやってます!
赤塚不二夫マンガ大学展 公式サイト
場所・京都国際マンガミュージアム
開催期間・2011年10月29日(土)〜12月25日(日)
入場料・無料(別途、マンガミュージアムへの入場料は必要)
臨時休館日もあるので、詳細は公式サイトをご覧になってくださいまし。
Posted by oomeshi (00:37)